将棋講座

4回目の将棋講座、今日も30名以上の児童が参加してくれました。

f:id:yanagawawes:20130119122951j:image:w360



次回2/2が最後の講座、そして2/9にWES受講生大会があります。

大会に向けて、遠山先生より再度「あいさつ」の仕方を習いました。

f:id:yanagawawes:20130119122920j:image:w360



対局に先立ち、今日は先生から詰将棋の問題を出してもらいました。

f:id:yanagawawes:20130119123032j:image:w360

三手詰です。
わかるかな?(正解は下の方に書いておきます)



大会に出る子は大会に向けて、出ない子も自由に対局をしました。

f:id:yanagawawes:20130119123236j:image:w360


f:id:yanagawawes:20130119123227j:image:w360


f:id:yanagawawes:20130119123218j:image:w360


f:id:yanagawawes:20130119123209j:image:w360




どうぶつしょうぎも人気がけっこうありますね。

f:id:yanagawawes:20130119123420j:image:w360


f:id:yanagawawes:20130119123409j:image:w360



2/9の受講生大会、都合のつく子はなるべく参加してくださいね。
他の学校の子と将棋を楽しむまたとないチャンスです。
勝ち負けはきにせず、参加してほしいと思います。




詰将棋の答え≫


f:id:yanagawawes:20130119125009j:image:w360


正解は、
▲3三角、△1二玉、▲2二角成、までの三手詰です。



初手に▲2二角と近づけて打たず、3三からはなして角を打つのがポイント。

f:id:yanagawawes:20130119125034j:image:w360


はなして打つことによって、△1二玉でも△2一玉でも、

f:id:yanagawawes:20130119125107j:image:w360


▲2二角成で詰ますことができます。

f:id:yanagawawes:20130119125132j:image:w360



WES将棋/津野としゆき