【俳句講座】第1回 12/4 季節『冬』 芭蕉記念館にて

昨年度は開催できなかった俳句講座、はじまりました!

みんな集まったところで、まずは芭蕉記念館へ。

f:id:yanagawawes:20211204182033j:plain

節分っていつのこと? →   実は一年に4回あるんだよ!
先生の楽しいお話にみんな惹きこまれていきます。

f:id:yanagawawes:20211204182623j:plain

f:id:yanagawawes:20211204183600j:plain

冬の季語についての説明。みんなもいっぱい知っていましたね。

記念館の中には俳句の題材がたくさん。先生からもそれぞれ説明がありました。

一人最低三句は詠みましょう〜。始め!

f:id:yanagawawes:20211204184539j:plain

f:id:yanagawawes:20211204184612j:plain

実が下を向いているのは「万両」

f:id:yanagawawes:20211204184713j:plain

石蕗の花も冬の季語です

f:id:yanagawawes:20211204185431j:plain

「先生!風は?」「もみじは?」質問もたくさんありました。

f:id:yanagawawes:20211204185113j:plain

冬の川と空

f:id:yanagawawes:20211204185921j:plain

思いついたからすぐに書いておこうっ。

f:id:yanagawawes:20211204190316j:plain

もみじは秋の季語だけど、実際に見たものは書いても良いんだよ。
みんな、もみじでも一句!

学校に戻り、自分の作った句から三句を選んで清書、提出します。

f:id:yanagawawes:20211204190520j:plain

誰の句かわからないようにするため名前は書きません。

自分以外の人が詠んだ句から良いと思った3つを選びます。(三句選)

f:id:yanagawawes:20211204190656j:plain

一つ一つ真剣に選んでいました。

選んだ句を発表するときは

「〇〇(自分の名前)選、〇〇〇〇(俳句)」と言い、

選ばれた人は大きな声で(嬉しそうに)

「△△!(自分の名前)」と名乗ります。

初めての句会でも丁寧に教えてくださるので安心です。

 

最後に、選ばれた句を中心に先生からの講評がありました。

俳句って難しいけど面白いなぁ〜と大人もひきこまれるステキな講座だったと思います。

f:id:yanagawawes:20211204191919j:plain

「楽しかった〜!」と笑顔で帰る子供達がとても印象的でした。

保護者の皆さまもご協力ありがとうございました。

次回は2月5日(土)9:30〜です。