どうぶつしょうぎ

5/13 【どうぶつしょうぎ&将棋講座】

コロナもだんだんおちついてきて、2023年度、ウィークエンドスクールが始まりました!今年度は、コロナ前のように、たくさんの講座をやっていきたいと思いますので、みなさん、よろしくお願いいたします。 さて今年度最初の講座は、どうぶつしょうぎ&将棋講…

【どうぶつしょうぎ・将棋】11/20 第3回

今年度は4回の講座を予定していましたが、初回が中止となったため、第3回が最後の講座となります。前回から少し間が空きましたが、今回もたくさんの人が集まってくれました。入口で検温とアルコール消毒をしてから席につき、窓を開けて換気をしながら進めて…

【どうぶつしょうぎ・将棋】10/30 第2回

今回は選挙の前日ということで図書室が使用できなかったため、学習室で実施しました。入口で検温とアルコール消毒をしてから席につき、窓を開けて喚起をしながら進めています。津野先生に加えて、榊原先生にもご参加をいただきました。まず、津野先生から「…

【どうぶつしょうぎ・将棋】10/16 第1回

今年度もどうぶつしょうぎと将棋の合同講座として開催します。9月に予定していた予定が中止となったため、今回が今年度最初の回となりました。入口で検温とアルコール消毒をしてから席につき、窓を開けて換気をしながら講座を進行しました。 冒頭に津野先生…

【どうぶつしょうぎ・将棋】11/7

今年度はどうぶつしょうぎと将棋の講座を合同で開催しました。子どもたちの対局を中心に楽しむという内容で募集をしたところ、大勢の人からの申込をいただきました。 まずは入り口で検温と手洗いをします。そのあと、アルコール消毒をしてから席につきました…

【どうぶつしょうぎ】7/20 第4回

7月20日は、どうぶつしょうぎの第4回目でした。今回は選挙の影響で、会議室での開催となりました。 どうぶつしょうぎとは直接関係ありませんが…冒頭に津野先生から、「今回の選挙は衆議院?参議院?」という質問があり、六年生を中心に日本の三権分立の話ま…

【どうぶつしょうぎ】7/6 第3回

7月6日は、どうぶつしょうぎの第3回目でした。雨の中、たくさんの出席者で盛況です。今回は藤田先生がご担当してくださりました。テーマは「まもってみよう」。どうやって守るのか考えてみましょう、ということで、先生から出題です。 子供たちも通常よりも…

【どうぶつしょうぎ】6/22

今回は6年生が日光行ってたり、学年活動と重なったりと、少々少な目の参加人数でした。 この日児童と指した一局から、中盤戦のねじり合いのところを・・・。 いまこちら空チームがぞうを打って、真ん中あたりでめずらしい同形に。 ちょっと苦しいなあと思っ…

【どうぶつしょうぎ】5/11 第1回

5月11日より、いよいよ本年度のウィークエンドスクールが開講しました。トップバッターはどうぶつしょうぎです。初回から保護者の方も含めて40名弱の参加があり、大盛況でした! 今年度も、元女流棋士でどうぶつしょうぎのデザインも手掛けていらっしゃる藤…

【どうぶつしょうぎ】7/7 第4回

7月7日は、どうぶつしょうぎの第4回目でした。今回のテーマは「トライのコツ」。冒頭に、藤田先生が「キャッチよりトライが好きな人~?」と質問すると…本日のテーマだったからなのか、予想以上にたくさんの挙手が!先生も「えっ、ほんとに?」と驚かれてい…

【どうぶつしょうぎ】6/23 第3回

先週の6月23日は、どうぶつしょうぎの第3回目でした。今回のテーマは「まもってみよう」。攻めるだけではなく、守りも気にしてみましょう、という講義が藤田先生からありました。子供たちも通常よりも一層、気合いが高まったのか、先生からの出題に対して、…

7/22 第6回深川どうぶつしょうぎ大会

7月22日(日)、森下文化センターで、「第6回深川どうぶつしょうぎ大会」が開催されます。事前申し込みが必要なので、参加したい児童は直接森下文化センターに電話で申し込んでください。すぐに定員に達してしまう年もあるので、早目にお願いします!WES/津野

【どうぶつしょうぎ】6/9 第2回

6月9日は、どうぶつしょうぎの第2回目でした。「運動会、楽しかったかな?」という津野先生の質問に「楽しかった~」「暑かった~」と子供たちも答えていました。本日より、昨年に引き続いて小山先生にもご参加いただき、早速、講義のスタートです!2回目の…

どうぶつしょうぎ(第1回)

5月12日に、どうぶつしょうぎの講座がスタートしました。申込人数は約50名!初回から大盛況で、事務局もびっくりしました。まずはじめに、元女流棋士でどうぶつしょうぎのデザインも手掛けていらっしゃる藤田先生より講義がありました。「どうぶつしょうぎ、…

どうぶつしょうぎ(最終回)

7月8日はどうぶつしょうぎの最後の講座でした。今回は通常通り、図書室での開催です。藤田先生からの「5回全部出席した人はいるかな?」という問いかけに、たくさんの子どもたちが手を挙げています。出席率の高さに先生もびっくりしていらっしゃいました。今…

どうぶつしょうぎ(第4回)

7月1日は4回目のどうぶつしょうぎの講座でした。今回は選挙の影響で、ランチルームで開催です。本日は藤田先生の代理で富田先生が来てくださいました。いつもと少し違うレイアウトのなか、少し新鮮な気持ちで講座がスタートです。今回のテーマは「トライのこ…

どうぶつしょうぎ(第3回)

6月24日(土)は3回目のどうぶつしょうぎの講座がありました。早くに到着した子供たちは、将棋盤と駒を並べる手伝いをしてくれつつ、グループに分かれて自主練習!「どのくらい前に来たら良いですか?」と質問してくれた人もいましたが、あまり早すぎても、…

どうぶつしょうぎ講座、スタート!

6/10からどうぶつしょうぎ講座がスタートしました。申し込み人数は42人!朝から暑い一日でしたが、たくさんの子どもたちが集まってくれました。今年度の講師は、どうぶつしょうぎデザイナーで元女流棋士の藤田先生と八名川小ウィークエンドスクールの津野先…

6/25 どうぶつしょうぎ

ちょっと前になりますが、6/25に行われたどうぶつしょうぎ講座。まずは先生から大切なことを教えてもらいます。今日は「まもり」についておそわりました。八名川の子は優秀だそうです!お待ちかねのたいきょく!今日は手島校長先生が顔を出してくれました。…

どうぶつしょうぎ 2回目

今日はとみた先生が来てくれました!最初に説明を聞きます。いっせいにあいさつをしてたいせんスタートです!今週も保護者の方のお手伝いがあって大助かりでした!手島校長先生も見学に来てくださいました。さいごに問題に挑戦!今日は認定証は無しです。ま…

どうぶつしょうぎ 1回目

今年度もふじたまいこ先生が来てくださるどうぶつしょうぎ講座の1回目。今年もたくさんの児童の申し込みをいただいております。まずは知ってゐる子も初めての子も、ルールのおさらいを。おまちかねのたいせん。つきそいにきてくれたお母さんもお手伝いをして…

7/4どうぶつしょうぎ(最終回)

どうぶつしょうぎ講座の最終回は、ミニ大会形式!『八名川どうぶつしょうぎ大会』ということでしたが、ここで手島校長先生以下、八名川小が推し進めるESD効果か、子供たちが自発的に大会運営をしだしてくれて、講師陣はサポートするだけということになりまし…

6/27どうぶつしょうぎ

早くも4回目のどうぶつしょうぎ講座、今回はいつもの藤田先生だピヨ。翌日の大会に出る子もいるので、あいさつなどをおさらいするだピヨ。この日はどうぶつしょうぎの勝ち方の一つ、『トライ』について教わっただピヨ。ひよこは、相手の陣地の一番奥まで行っ…

6/20どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ講座の三回目、この日はいつものふじた先生に代わり、とみた先生が来てくれました!とみた先生は、ふじた先生のお仲間で今度のどうぶつしょうぎ大会のうんえいの協力もされている方です!対局の前に「あたまのたいそう」をしてくれました。…

6/13どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ二回目でした。「王手」をかけよう「いい王手」をかけようというテーマで教わりました。先生からの講義のあとはお待ちかねの自由対局です。ふじた先生とも対局できます。対局の結果を自分でスタンプを押します。津野さんも本気で勝負よ!(笑…

5/30 どうぶつしょうぎ

《5/30どうぶつしょうぎ講座1回目》50名参加申し込みの人気講座です。女流棋士の藤田麻衣子先生が指導してくださいます。始めに、駒のすすめ方、ルール、マナーを教わりました。ライオンをとったら勝ち。相手の陣地にライオンが入ったら勝ちです。自由対局で…

7/12どうぶつしょうぎ最終回

どうぶつしょうぎ講座は早いもので今回が最終回でした。まずは三手詰めの詰将棋をやってみました。講座のあとは対局開始、この日は「ミニ大会」をやりました。最初の対局はみんなでいっせいにあいさつをしてはじめます。ふじた先生に挑戦するこどもも多かっ…

7/5どうぶつしょうぎ

今回で4回目のどうぶつしょうぎ。いつものように最初に先生のワンポイントアドバイス。今回は、「取られそうな自分のこまを守りながら相手のライオンをキャッチするにはどうしたらいい?」というちょっと高度なテクニックでした。いつものようにこども同士で…

6/21どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ講座、今回もたくさんの児童が参加してくれました。初めてどうぶつしょうぎ講座に参加した子はふじた先生が直接教えてくれます。強くなるために毎回少しずつ勉強していきます。今回は「まもり」の勉強です。先生が作ってきてくれたプリント…

6/7どうぶつしょうぎ

梅雨入りした最初の土曜日。大雨の中でしたが、みんな元気に参加してくれました。●最初に、ふじたまいこ先生が新しい「勝ち方」を教えてくださいました。前回教わったのは、相手のライオンに「王手」をかけて、ライオンがどこにも逃げられない状態にする「詰…