2018-01-01から1年間の記事一覧

将棋講座はじまりました

12月8日、15日と将棋講座が行われました。今年も日本将棋連盟の遠山雄亮六段が指導に来てくれております。将棋ができる子は、遠山先生と大盤にてリレー将棋をしました。初心者は津野さんが駒の動かし方、並べ方などを教えます。扇子を持ってきてくれたり、プ…

バドミントン講座 2回目

12月15日(土)ウイークエンドスクールバドミントン講座2回目実施しました。前回に引き続き、準備体操、素振り、サーブ練習、基礎打ち、高学年では試合を行いました。次回は1月19日(土)です。体育館がだいぶ寒くなってきてますので、しっかり準備体操をして、…

バドミントン講座 1回目

12月8日 土曜日ウイークエンドスクールバドミントン初回始まりました。準備運動、素振り、サーブ練習3年生は初めてラケットを握る子も多く、なかなかサーブが入らない事もありましたが、バドミントン部員の皆様が熱心に指導して下さいました。次回は来週12/1…

2018/11/18 ウィークエンドスクール祭

11/18 八名川小学校同窓会・PTAバザーと同日にWES祭が行われました。合唱・ゴスペルの発表や墨絵と手芸の展示をいたしました。フットサルやどうぶつ将棋のコーナーも出し、たくさんのみなさんに体験していただきました。合唱・ゴスペル講座「ヤナガワジョイ…

【手芸講座】4回目 11月10日 ペットボトルケースとおまけのマグネット

今日は前回のペットボトルケースの続きです。最初に表用と内側用に袋の形にぬった布の底になる部分をつくるところから。みんな一斉にとりかかります。●表と内側、どちらも中表のまま、縫い代を割って底を三角にします。 三角のところで中心から左右3㎝になる…

【手芸講座】3回目 10月27日 キンチャク袋の仕上げとペットボトルケース

今日も手芸が大好きな子供達と先生と保護者のみなさんがあつまってとても楽しい講座となりました。今回は、キンチャク袋を仕上げて、ペットボトルケースの途中まで縫ってなんとか次回で仕上げるという目標もありみんないつも以上に集中していた気がします。…

【墨絵講座】第4回 10月13日 滝に挑戦!

墨絵らしいダイミナックなテーマということで、大野先生が流れ落ちる滝のお手本をもってきてくださいました。前回の雀か今回の滝のどちらかを、ウィークエンド祭で展示させていただきそのままお預かりして来年の春の上野の美術館で開催される墨美展に展示さ…

【手芸講座】2回目 9月29日 切り替えのあるキンチャク袋

今日はキンチャク袋に挑戦です。大曽根先生が布を裁ってきてくださったので、今日も好きな布を選んでからスタートです。柄のある生地1枚と白い布を2枚使います。●最初に縫い代について教えていただきました。 作品によってちがうけど、1センチというのが多…

【手芸講座】1回目 9月8日 パッチワークのピンクッション

今年度も卒業生の保護者でもある大曾根先生が手芸を教えてくださいます。2年生は保護者の付添をお願いしているので、保護者のみなさまにはご負担をおかけしてしまうのですが、一緒に楽しい時間を過ごしていただけたらいいなと思っています。1回目はピンクッ…

【墨絵講座】第3回 9月8日 雀をたくさん描いてみよう

夏休みは終わってしまったのに、まだまだとても暑い日でしたが、みんな元気に参加してくれました。今日と次回の2回は、来春の展覧会(児童の作品を美術館に展示します)に出展できるように画仙紙に描いた作品はお預かりすることになります。今回お休みでもど…

【ドッジボール】第1回ドッジボール講座

さぁ、今年もこの時期がやってまいりました!今年度より、ドッチボールの講座は、中村大成先生が 指導してくれます!きっとあつ~い指導が待っていますよ今年度初めての3年生はまずはルールを覚えるところから!4、5、6年生はまだまだ分からない3年生に…

【フットサル】9/1 フットサル講座スタートしました!

楽しかった夏休みも明けてすぐの土曜日9月1日に、2018年度フットサル講座が始動しました。今年度は、1年生14名、2年生11名、3年生19名、計44名のお申込みをいただき、例年より女の子の参加も多く、明るく楽しいスタートとなりました。PTAフットサル部のメ…

【どうぶつしょうぎ】7/7 第4回

7月7日は、どうぶつしょうぎの第4回目でした。今回のテーマは「トライのコツ」。冒頭に、藤田先生が「キャッチよりトライが好きな人~?」と質問すると…本日のテーマだったからなのか、予想以上にたくさんの挙手が!先生も「えっ、ほんとに?」と驚かれてい…

大人のウィークエンドスクール第一弾 『澤田校長先生と話そう♪』

大人のウィークエンドスクー第一弾、澤田校長先生を講師に迎え、子供とのコミュニケーションなどのお話しをして頂きました。参加して頂いた保護者21名、短い時間でしたが、校長先生のご経験にもとづく話など織り交ぜながら、子供とのコミュニケーションのと…

場所変更(7/7 大人のWES)

今週末7月7日(土)13:15から行われる、大人のウィークエンドスクール『澤田校長と話そう♪』の芭蕉が変更になりました。変更前:2階 旧ランチルーム変更後:1階 学習教室①(図書室のはす向かい)参加される方、お間違えのないようにお願いします。WES/津野

【予告・7月7日】 大人のウィークエンドスクール 『澤田校長と話そう♪』

上記ご案内の通り、来る7月7日(土)に、大人のウィークエンドスクール第一弾として、『澤田校長と話そう♪』を下記の通り開催いたします。澤田校長先生のお話を少人数で聞けるまたとない機会です。ご興味おありの方、申込みし忘れた方など、ぎりぎりまで参加…

ヤナガワジョイフル in朝顔市

合唱&ゴスペル講座「ヤナガワジョイフル」、今日行われた深川神明宮恒例の朝顔市に出演させていただきました。参加した児童、保護者のみなさん、ありがとうございました。とても暑い中でしたが大きな声が出ていて感動しました!ご指導いただいたyukkiy先生…

【どうぶつしょうぎ】6/23 第3回

先週の6月23日は、どうぶつしょうぎの第3回目でした。今回のテーマは「まもってみよう」。攻めるだけではなく、守りも気にしてみましょう、という講義が藤田先生からありました。子供たちも通常よりも一層、気合いが高まったのか、先生からの出題に対して、…

7/22 第6回深川どうぶつしょうぎ大会

7月22日(日)、森下文化センターで、「第6回深川どうぶつしょうぎ大会」が開催されます。事前申し込みが必要なので、参加したい児童は直接森下文化センターに電話で申し込んでください。すぐに定員に達してしまう年もあるので、早目にお願いします!WES/津野

【合唱・ゴスペル】3回目の講座

3回目の練習がありました。歌をうたうときも準備運動は欠かせません。身体をかるくほぐしたら発声練習から始めます。今日も音楽室の蛍光灯をめがけて声を出しますよ。前回練習した「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」はすぐに合わせ…

【合唱・ゴスペル】2回目の講座

2回目の練習がありました。まずは発声練習です。指をさした方へ遠くに声を飛ばすことをイメージして発声します。音楽室の蛍光灯へ声をぶつけるように出してみてね。次は腹筋を使うイメージを教わります。腰に手を当てて、腰回りが風船のみたいにふくらんだり…

【どうぶつしょうぎ】6/9 第2回

6月9日は、どうぶつしょうぎの第2回目でした。「運動会、楽しかったかな?」という津野先生の質問に「楽しかった~」「暑かった~」と子供たちも答えていました。本日より、昨年に引き続いて小山先生にもご参加いただき、早速、講義のスタートです!2回目の…

【6/9 バスケ】

バスケ講座、見に行ってきました。体育館とても暑かったですが、多くの児童が参加してました。ドリブル、シュート、ほとんどの子が不慣れだし低学年も多く、バスケの試合らしくなるまでにはなかなかWESの5回だと難しいなあと思いましたわ。興味ある児童は休…

【合唱・ゴスペル】6月2日 今年度の練習がはじまりました。

今年度の講座がはじまりました。参加してくれる子どもはなんと30名!半分くらいは初めての子どもたちです。今年の練習曲は、昨年も歌ったにじをかけよう/よろこびのうた/深川キラキラの3曲と新しい歌に挑戦します。その歌は、「スーパーカリフラジリスティ…

【墨絵講座】第2回 6月9日 MYウチワをつくろう

真夏ような日差しの中、お花の会のみなさんが、学校の紫陽花の手入れをされていました。八名川小学校がいつも四季折々の花々に囲まれているのはこうした方々の力に支えられているからなんですね。墨絵教室では、毎年この季節は自分だけのウチワをつくります…

【18年度1回目】今年もバスケはとっても賑やか!

6月2日よりバスケットボール講座がスタート!申込数58名とたくさんのこどもたちにお申し込みいただいています。また、多くの保護者の方にもいらしていただき、本当に感謝です!!まずは準備運動を念入りに・・・講師より「準備運動は思い通りに自分の体を動…

ウィークエンドスクール総会・運営委員会

5/22(火)に今年度のウィークエンドスクール総会・運営委員会を行いました。学校からは澤田校長、望月副校長行政からは学校支援課より担当者各町会からは町会長さん白河地区対委員長さんをはじめ、八名川小学校の子ども達を見守る多くの方々に集まっていただ…

どうぶつしょうぎ(第1回)

5月12日に、どうぶつしょうぎの講座がスタートしました。申込人数は約50名!初回から大盛況で、事務局もびっくりしました。まずはじめに、元女流棋士でどうぶつしょうぎのデザインも手掛けていらっしゃる藤田先生より講義がありました。「どうぶつしょうぎ、…

【墨絵教室】第1回 5月12日 竹とパンダとカーネーション

今年度も大野先生と野村先生が、墨絵講座を担当してくださることになりました。はじめて参加してくださった方もいらっしゃったので例年どおり、1回目は墨絵の基本となる墨と筆の使い方を、竹を描きながら練習しました。●白い小皿の一つに筆にたくさん水を含…

第35回墨美展

墨絵講座の大野先生の所属されている墨絵の会の展覧会、『第35回墨美展』が今年も開かれております。今年もありがたいことに八名川小WES墨絵講座に参加した児童の作品をたくさん展示してくれてました。昨日は澤田校長先生にも来て頂き、展覧会会場、そして懇…