事務局の会合でした

今日は、今年度の八名川小ウィークエンドスクール事務局の打ち合わせをしました。

昨年度の反省やアンケート結果などを踏まえ、今年度の講座のプログラムを計画します。

ウィークエンドスクールは各校の事務局が、各校のニーズに合わせ独自に運営しています。

八名川小ウィークエンドスクールは6名の事務局のスタッフが、企画運営をしています。
どうぞ、今年度もよろしくお願いいたします。

f:id:yanagawawes:20130406190053j:image:w360




昨年度の終わりのアンケート結果の中から、みなさんから寄せられたご質問やご要望に、
この場を借りてお答えさせていただきたいと思います。


Q1:ドッチボール講座をやってほしい
A1:ウィークエンドスクールは各校年間50~55講座の開催が原則です。限られた講座数の中で、大会のための練習を目指すドッチボール講座は回数的に難しいと思っています。また、ウィークエンドスクールは講師の先生があってのことですので、やる気のある講師の先生がいらっしゃらないと難しいとも思っています。


Q2:低学年の参加できる講座が少ない。
A2:例えばバドミントン講座の場合は、体育館の広さと人数の安全性を考慮して3年生以上の参加にしています。低学年参加の講座についても、保護者の方のお手伝いがいただけると助かりますのでお時間ある方は是非足を運んでいただいて、お子さんが危なくないように見守りなどにご協力いただけるとありがたいと思ってます。
また、今年から始まる新講座の『Hiphop講座』、『どうぶつしょうぎ講座』とも全学年の児童が対象です。低学年のお子さんも、ぜひご参加いただければと思っております。



Q3:13時開始の講座だとご飯を食べる時間がありません。
A3:午後に二講座入れる日がありまして、各講座2時間の枠ですと、どうしても13時スタートになってしまうことがあります。昨年度より13時開始の講座を少なくするように努力はしましたが、若干13時スタートの講座が残ってしまうと思います。ご理解のほどよろしくお願いします。


Q4:春に一度の申し込みだと、あとからの申し込みができない。
A4:年度始に一度の募集とさせていただいておりますが、途中から参加した場合などはお気軽に事務局スタッフにご連絡いただければと思います。講師の先生にご相談の上、途中参加も受け付けたいと思っております。


四つではありましたが、頂いたご質問、ご要望などに回答をさせていただきました。
以上、ご質問・ご要望などありましたら、このブログに頂いても結構です。
今年度もよろしくお願いします!



事務局長:津野としゆき
事務局:斉藤みちこ、武藤まさこ、五明ゆきみ、押山さちこ、飯塚まゆみ