今年度もWESをよろしくお願いします

新年度になりました。

今年度も八名川小ウィークエンドスクール(WES)、今年度もよろしくお願いいたします。本日事務局の会合を行って、年間約50講座を実施してまいりたいと思います。

WES事務局メンバー、昨年度3名、今年度も1名増えて、10名で企画運営してまいります。

事務局メンバーは各講座の講師の先生との連絡、講座当日の受付、講座のサポートなどや、また行政や他校WES事務局との調整や折衝、WES祭の開催などを行う任意グループです。各講座の雰囲気などを知ってもらえればと思い、数年前よりこちらのブログにて講座の様子などをアップしております。


f:id:yanagawawes:20180407125823j:image
<WES事務局スタッフ・10名!>



昨年度、WES事務局よりアンケートを出させてもらい多くのみなさんからご回答をいただきました。ありがとうございました。その際ご意見いただいたものの中からいくつかこちらで回答をさせていただきたいと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。


[Q1]参加方法がわからない。
[A1]1年生など特にわからない方も多いかと思いますので、保護者会にてご説明させてもらえる時間がもらえないか学校側と調整させていただきます。また4月20日過ぎころにWESの申し込みの案内を学校より児童へ配布させていただくので、返却期限までにお申し込みいただければと思います。万が一申し込みを忘れたりあとから参加したくなった場合などでも事務局スタッフに連絡してもらえれば極力対応させてもらいますのでよろしくお願いいたします。


[Q2]1回で完結する講座を開いて欲しい。
[A2]WESの各講座はどの講座も一度だけの参加でもOKのものばかりです。全部出られなくても何回か出たい講座あれば申し込んでいただければと思います。またご要望の件については秋に同窓会とあわせる形でWES祭を行いたいと思っております。その際にその日だけの講座を用意できればと思っておりますので、そちらもタイミングや趣味などが合えばご参加いただければと思います。


[Q3]何を手伝っていいのかわからなかった。
[A3]保護者の方にお手伝いの呼びかけなどこちらからさせてもらっていることに対するお気持ちかと思います。お気持ちに感謝いたします、ありがとうございます。講座当日は事務局スタッフもなかなか忙しい面もありまして、来ていただいた保護者の方にお話させてもらう時間、タイミングがないケースもございます。可能でしたら「何かあったらお手伝いしますよ」などと言っていただけましたら可能な範囲でお願いさせてもらうかもしれませんので、ご理解いただければと思います。もちろん講座によって、日によってこちらからちょっとお手伝い願えませんか?とお声掛けさせてもらうこともあろうかと思いますので、その際にも可能な範囲でのご協力をいただけたらありがたく思っております。


上記いただいたご意見を参考にさせていただき、またこの場で恐縮ですがお答えをさせていただきました。みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。


WES/津野