墨絵

【墨絵講座】5回目 1月14日13:30~

この冬一番の寒波の影響で、ちらほらと雪も舞いましたが、最終回の今日もたくさんの子供達と保護者の方が参加してくださいました。今回は、新年を迎え、おめでたい「海老」に挑戦しました。●大野先生のお手本です●最初は少し薄い墨で、筆を寝かせて頭から描…

【墨絵講座】4回目 12月3日13:30~

毎年12月の講座では、クリスマスカードと年賀状に挑戦しています。今年は、来年の干支のとりを、大きな画仙紙にも描いてみることになりました。年賀状にはかわいいひよこでもいいですね。●先生のお手本「にわとり」 赤い絵の具がきいてます●先生のお手本「チ…

【墨絵講座】3回目 10月1日13:30~

今回は秋らしく「ススキ」と「お月様」を描きました。ススキはシンプルですが、筆の使いかたの練習にもなります。穂を最初に薄墨をたっぷりつけて下から上に描くとき腕だけでなく体全体で描きましょうと大野先生が教えてくださいました。今回も来年の墨美展…

【墨絵講座】2回目 9月10日13:30~

今年はじめての参加という児童も多い中、保護者の方も一緒にみんな元気に墨絵講座2回目に参加してくれました。今回は秋にむけてススキとお月様という案もあったのですが、大野先生がみつけたおいしそうなパイナップルに挑戦することになりました。●いつもの…

【墨絵講座】ウチワに挑戦!

今年はじめて墨絵に参加してくれる子供も多く賑やかにスタートしました。今年も大野先生と野村先生が指導してくださいます。例年ですと、1回目の講座では、初心者の方は竹を描いて濃淡を使い分ける練習から始めるのですが今年は1回目がすっかり暑くなった7月…

墨美展

墨絵講座の大野先生も出展されている「墨美展」が今年も開催されています。八名川小WES講座の児童の作品も、先生方の素晴らしい作品の中に展示してくれており、お時間がある方は是非足を運んでいただければと思います。★場所:上野の東京都美術館http://www.…

第3回墨絵講座【10月10日】

久しぶりの墨絵講座となりました。今回は来月開催を予定しているWESの発表会にむねての作品に挑戦しました。ミニ色紙に秋らしく、栗やなす、ススキやとんぼなどを描いてみます。◆先生のお手本です。お部屋にかざったらすてきですね。◆こちらもお手本です…

都民連だよりで墨絵の大野先生が紹介されました

今年度1回目の墨絵講座で取材のあった大野先生の記事が、「都民連だより2015夏号」に掲載されました。都民連だよりはこちらで読めます↓<">http://www.tominjiren.com/tominren-dayori1507.pdf>

第2回墨絵講座【7月11日】

すっかり夏ですね。今日は毎年恒例の「うちわ」に描く日です。今年はじめて墨絵に挑戦するという児童も多いので先生が描けそうなものを選べるようにいくつか題材を用意してくださいました。●先生がみんなのリクエストに応えてお手本をみせてくださいます。●…

第1回墨絵講座【5月16日】

●今日から今年度の墨絵講座が始まります。例年1回目は、墨絵は初めてというお友達もいるので、先生が竹を描きながら筆や水の使い方を教えてくださいます。・小さな皿(白ければ発泡スチールの食品トレイでもなんでも)は3枚。 墨の濃さで使い分けます。・…

第5回墨絵教室【1月17日】

今年最後の講座です。1月なのでおめでたい「鯛」に挑戦しました。お花やお野菜も考えたけど、今年は男の子も多いので、元気なおさかなにしたのよ、とおっしゃってました。◆先生のお手本です◆まず、濃い墨をつけてまあるい目を描きます。 そのあと少し薄い墨…

第4回墨絵教室【12月13日】

12月の講座では毎年恒例となっている、年賀状とクリスマスカードに挑戦しました。来年の干支は羊。こんなステキな年賀状が届いたらきっととてもうれしいですよね。◆先生のお手本です。◆先生がみんなのところをまわって難しいところを教えてくださいます。◆集…

第3回墨絵教室【11月8日】

風のつめたさに秋の深まりを感じる朝でしたが、今日も墨絵講座のメンバーのみなさんが元気にしてくださいました。今日は来年の春の東京都美術館の「墨美展」に出品する作品に挑戦する日です。時間があれば、来週の「WES祭2014」に展示する作品にも挑戦しよう…

第2回墨絵講座【7月12日】

台風が去って30度を超える猛暑でしたが、みんな元気に学校に集まってくれました。そんな日にぴったりの世界にひとつしかないうちわをつくりました。◆先生がお手本を6つ用意してくださいました。 いつも真っ黒な墨だけで描きますが、今日は先生が絵具ももっ…

第1回墨絵講座

今年で8年目になる大野先生の墨絵講座。今年もまた新しいメンバーが加わってスタートしました。毎年1回目は筆と墨の使い方を覚えるために(経験者は思い出すために・・)竹を描きます。◆先生が描いてくださったお手本です。◆描き始める前に先生のまわりに集…

墨美展4/30まで

八名川小児童の作品も展示されている墨美展。上野の東京都美術館であさって4/30(水)まで行われています。お時間ある方は是非足を運んで頂ければと思います。WES/津野

第31回墨美展

上野の東京都美術館で4/30まで墨美展が行われています。今年も八名川小の児童の作品が一部分のスペースを頂いて展示していただきました。隣には大野先生の作品、その他多くの素晴らしい作品の中、八名川の児童の作品も立派に飾られています。また今日行われ…

【墨絵講座:第4回】11月8日

前回に引き続き、今回も展覧会へむけて、画仙紙に大きな作品を描きました。風景にチャレンジしたのは今回が初めてかもしれません。前回のとうもろこしと今日の富士山、出品する作品は先生が選んでくださることになりました。●先生のお手本ではなく、生徒さん…

【墨絵講座:第3回】9月7日

第3回目の墨絵教室では、ちょっと難しい画題に挑戦しました。先生がもってきてくださったおいしそうなトウモロコシを描いてみました。もしゃもしゃの細いヒゲや、カサカサと音がするほど乾いた外側の皮の感じが墨一色と筆一本だけで表現できるなんて、墨絵っ…

【墨絵講座:第2回】7月13日

本日、9月7日13:30~3回目を開催予定ですが、2回目の様子をアップできていなかったので掲載します。遅くなってしまってごめんなさい。毎年恒例になってきている「うちわ」か「扇子」を選んで作品を描く会です。扇子のほうがデコボコで難しいけれど、人気が…

【墨絵講座】1回目

はじめて申し込みしてくださった方に加え、昨年の参加してくださった方が多くいつもどおり落ち着いた雰囲気でみんなマイペースで取り組んでくれました。まず、久しぶりなので墨と筆の使い方から教ていただきます。そのまま墨をつけたときは「濃墨」、墨をつ…

墨美展

WES墨絵講座の大野先生が所属されている会の展覧会が、上野にある東京都美術館で今日から始まりました。4/30(火)まで東京都美術館(台東区上野公園8-36)2階の第一展示室で「第30回墨美展」という展覧会です。9:30~17:00まで、入場料は無料です。八名川小…

墨絵講座 12月8日

とうとう今年度最後の講座となってしまいました。今回も毎年恒例となった、年賀状とクリスマスカードを描きました。●先生の描いてくださったお手本です。●来年は巳年なので「へび」を描きます。 まずは頭から、墨と水をたっぷりめにつけてそっと筆をおさえる…

墨絵講座 10月13日(4回目)

今日も前回に引き続き、墨美展を意識して大きな画仙紙で作品を仕上げます。昨年はパンダを描きましたが、今年は馬にチャレンジしてみました。●先生はサラサラ~とまずは輪郭を薄い墨で描いて・・・と説明してくださるのですが、 思わず難しそう・・とため息…

墨絵講座 9月8日(3回目)

*アップロードが遅くなってしまいすみません。今日はウィークエンドスクールの成果発表会と墨美展への出展を意識して、大きな画仙紙に描いてみます。●いつも通り先生にお手本をみせていただきます。 かわいいカエルがあっという間に誕生しました。●大野先生…

墨絵講座 7月14日(2回目)

*アップロードが遅くなってしまいすみません。もう気分はすっかり夏本番!太陽はこれでもか、と照り付けますが、図工室は今日も集中して涼やかな雰囲気です。前回、参加者のみなさんに「うちわ」か「扇子」を選んでいただいたので、今日は絵具もつかってス…

墨絵講座 6月16日(1回目)

大野先生が墨絵をウィークエンドスクールで教えてくださるようになって、今年度が8年目だそうです。4月に上野の都美術館で開催された「墨美展」には、八名川小学校のウィークエンドスクールの生徒さんの作品も展示していただき、大変好評だったそうです。来…

墨絵の展覧会『墨美展』に八名川小児童・保護者の作品が展示されています

墨絵講座の大野はるよ先生が所属されている会の『墨美展』という展覧会に、ここ数年毎年八名川小の児童や保護者の作品を展示していただいております。今年は上野の森にある東京都美術館で行なわれており、昨日からということで、手島校長先生と、私、津野の2…

【1119】墨絵講座(最終回)

今年度最後の墨絵教室は、恒例の年賀状とクリスマスカードに挑戦しました。今年はかわいいウサギでしたが、来年の干支は「辰」で難しいかなと思いましたが、先生の筆からはさらさらとタツノオトシゴと、龍が描き出されました。濃淡の使いわけと、動きのある…

墨絵講座からのご連絡

次回今年度最後となる墨絵講座は11月5日13:00~の予定でしたが、先生の中国へのご出張とかなさるため、11月19日(土)13:00~に変更になる予定です。確定いたしましたら参加者へはお手紙でご案内いたします。ご予定をいれていらっしゃる方、バレーボール講…